お問い合わせCONTACT
施工実績

【BELS評価  ☆☆☆☆☆】 

(UA値=0.37(W/㎡K), C値=0.28( c㎡/㎡) , ηAC値=1.0   ZEH住宅)

お施主様は家づくりの中で動線をかなり重要視されいたこともあったため,今回は自由設計でのご提案させて頂きました。

 

尚且つ,冬はリビングのエアコン1台で部屋中暖かく快適に過ごせる家を強くご希望されておりました。

お会いして間もない時の奥様の賃貸アパートの寒さに相当応えているご様子を今でも記憶しています。

弊社のお客様の現状の住まいのお悩みのほぼ9割以上が「寒い」ですのでよく理解できます。

 

玄関から入ると,廊下はありません。

リビング,洗面台,ランドリールーム,トイレ,キッチンそれぞれ回遊できる動線になっております。

回遊動線にすることでストレスなく各部屋へのアクセスルートが増え,家を広く感じて頂けるメリットがあります。

 

ちなみに弊社はスーパーウォール工法からなる高気密高断熱住宅のため,玄関と廊下や廊下とリビングなど仕切る無駄な扉が必要ありません。均一して暖かい環境を維持できます。

 

間口900mmの洗面台

 

ランドリールーム

 

脱衣室

 

トイレ

 

キッチン

 

そしてリビングをそれぞれグルグル回れます。

 

 

2階へ上がると…

 

吹抜があります。弊社はお客様に吹抜も推奨させて頂いております。

開放感がありオシャレなのももちろんですが,1階リビングのエアコンの暖気が2階へと上がりやすくなり,家全体の温度を均一にしやすくなるからです。

 

しかし,これを可能にするための注意点はかなりの高性能住宅にしなくてはいけないということ。

 

一般の住宅であれば2階は暖かいが1階は底冷えするという現象に陥ります。よく吹抜にして失敗した話など聞きますよね…

 

ちなみにこちらの住宅はエアコン21℃設定で…

リビング21℃ , 2階寝室20℃ , 脱衣室20℃になっており,

1階の床の表面温度は20℃を超えていました。(床暖房は設けていません)

 

2階主寝室とWIC

 

今回は太陽光発電システム約7kwを載せたZEH住宅です。しかも地域型グリーン化事業による補助金を活用しています。

太陽光発電で創エネ,エアコン1台で節エネしながら北陸の真冬でも部屋中均一に暖かい快適な暮らしが可能になる。

夢のようですが実話です。

家づくりのこと、土地探しのこと、資金のことなど、お気軽にお問い合わせください。

経験豊富なスタッフが親身になってサポートいたします。家のデザインや間取りだけでなく、土地のことや、住宅ローンや税金、補助金のことまで、何でもご相談ください。