【BELS評価 ☆☆☆☆☆】
( UA値=0.33(W/㎡K), C値= 0.16(c㎡/㎡), ηAC値=0.9 太陽光発電システム6.75KW ZEH住宅)
今回は石川県能美市で注文住宅を建築させて頂きました。
お客様はスマホで「冬暖かい家」と検索し,弊社の完成見学会にご参加頂いたのが出会いのきっかけです。
お子様や猫ちゃんのことを一番に考えて真冬でも快適でさらには光熱費も少なくて済む燃費の良い家づくりが一番のご要望でした。
弊社の家づくりの考え方などや現場の施工方法などもよくご理解くださり,この度ご縁を頂き一緒に家づくりをスタートすることができました。
玄関を開けると,廊下や建具がなくリビングとつながります。
ちなみに石川県能美市は省エネ基準地域区分が5地域になります。
金沢市や小松市の6地域に比べ,基準ハードルが高いでが,UA値=0.33(W/㎡・K)の断熱性能を出し,G2グレード(UA値=0.34)をクリアできています。
またC値=0.16(c㎡/㎡)とかなりの高水準の数値を出すことができたので「本物の高気密高断熱住宅」と言ってよいと思います。
このスペックがあるため,廊下や建具がなくても室温環境は全部屋約±2℃以内温熱環境で快適に過ごすことができます。
ランドリールーム・洗面脱衣室含めて5畳分の広々空間。
北陸の冬は特に部屋干しが中心のため,ランドリールームは必須です。
これだけスペースを確保できていればリビングなどに洗濯物を干す必要はないと思います。
W1350mmのワイド洗面台。ご家族が多くて重なっても同時に作業ができるのがうれしいところ。
夜勤があるご主人様のために,今回はバスルームに窓を設置。サッシはすべて樹脂仕様。
主寝室は1階,2階に子供部屋。
お子様が小さいうちはほぼ平屋。お子様が大きくなって巣立てばまた平屋。
将来間取り変更などの大型リフォームが少なくて済むのが,主寝室を1階にするメリットですね。
階段下にルンバ基地
ネコちゃんのお部屋も完備
2階のフリースペース
2階トイレ
2階子供部屋
太陽光発電システム7.2KW搭載のZEH住宅。
お引き渡し後,お客様からはすでに「想像以上の住み心地です!」とお褒めのお言葉を頂いています。
これからの時代の住宅は省エネ・創エネは必須だと思います。