2021.02.08

スーパーウォール①

温かい家

なぜスーパーウォールなのか。

アイラシックホームの家づくりでは、この度スーパーウォール工法で新築をすることになりました。

アイラシックホームは、

未来の子どもたちのために家づくりをしています。

私たちは、本物の家づくりを追求しています。

そこで出会ったのが、スーパーウォール工法です。

スーパーウォールは、家族みんなに心地よい空間を、いつまでも当たり前にします。

どこにいても、暮らしのすみずみまで、めいっぱい楽しめるようにします。

永い人生においてどれだけ暮らしが変わっても、健康・快適・安心・安全でいられます。

スーパーウォールは、変わることなく寄り添い続けます。

スーパーウォールは、高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システ
ムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造の住宅です。

「健康」「快適」「安心」「安全」を追及し、暮らしの質を最高水準にまで高め、理想的
な住環境を実現します。

 

温かい家

1、 温熱環境

『魔法瓶のような高い断熱性で家の中の温度差が少ない暮らしの実現』

冬のリビング、エアコンで快適な室内も、廊下やトイレは寒く感じるのではないでしょうか。

この温度差は、暮らしの快適性を損ねるだけではなく、ご家族の健康にも影響を及ぼします。

そんな、家の中の温度差を少なくするには、住まいの気密・断熱性能を高めることが大切です。

“住まいの断熱性能を高めると家の中での温度差が少なくなります”

建物全体の断熱性能を高めると、家の中の部屋ごとの温度差が少なくなります。

省エネルギー基準レベルのお家とスーパーウォールのお家を比較してみると、リビングとトイレの温暖差が10.3℃から5.9℃にリビングと脱衣室(洗面所)の温度差は11.4℃から4.2℃へ改善します。

暖かなリビングから廊下や玄関へ出たときの不快やヒンヤリ感が軽減されて、また浴室やトイレにおけるヒートショックのリスクも少なくなります。

温度差

死亡率

“脱衣室やトイレとの温度差が少なくヒートショック防止にも役立ちます!”

交通事故は年々減少の傾向にある中で、家庭内の死亡事故は増加の傾向にあるのです。

特に寒い時期の入浴中の死亡事故が多く発生しています。

その主な原因は、入浴時の急激な温度変化によって、血圧や脈拍が変動する「ヒートショック」が起こり、心筋梗塞や脳出血、脳梗塞などを引き起こしたものと考えられています。

断熱性の高い家は、冬でもリビングと脱衣室やトイレとの温度差が少ないため、ヒートショックのリスクの防止にも役に立ち、家中、暖かなお家が、ご家族の健康をしっかりと守ります。

比較

“部屋と部屋との温度差だけでなく、上下の温度差も少ない快適性です”

気密・断熱性に優れたスーパーウォールのお家は、部屋と部屋の温度差が少ないだけでなく、部屋の上下の温度差が少ないことも証明されています。

暖房が効いている暖かなリビングなのに、なぜか足元が寒い!といったことがなく、床に座って遊ぶ小さなお子様に寒い、冷たいおもいをさせることもありません。

また、吹き抜けや高い天井の空間においても、上下の温度差が少ないため、暖房効率やランニングコストを心配する必要はありません。

もちろん、夏も同じように、部屋の隅々まで快適な室温を保ち続けます。

温かい家

建物全体を断熱材で包み込んだ魔法瓶のような空間

部屋間の温度差や上下の温度差が少ない、スーパーウォールのお家の温熱環境は、建物全体を高性能断熱材で包み込んだ、気密性の高い、魔法瓶のような空間が生み出します。

夏も冬も外気温に左右されにくい快適な室温を実現するポイントは、高い気密・断熱性にあるのです。

温度変化

“寝る前に暖房を止めても翌朝15℃という暖かさです!”

冬になると夜中の冷え込みが厳しく、就寝前に20℃あったリビングの室温が翌朝には、10℃を大きく下回るということがありますよね。

このように暖房を止めてしまうと室温がどんどん下がってしまうのは、お家の断熱性が低いことが原因です。

スーパーウォールのお家は、断熱性能が高いため、たとえ寝る前に暖房を止めても室温が下がりにくく、次の日の朝も15℃程度という暖かさをキープします。

朝の身支度である着替えなどで寒いおもいをすることもなく、快適に過ごすことができます。

エアコン

“エアコン設定と体感温度の差が少なく、夏も冬も快適です”

人が感じる体感温度は、床・壁・窓・天井など、まわりにある物の温度の影響を受けています。

例えば冬場、室温が23℃の場合でも、断熱性が低く、まわりの表面温度が低くなると、20.2℃の温かさを感じられないことがあります。

この温度差約3℃は、セーター1枚分の暖かさに相当します。

ついエアコンの設定温度を上げてしまうことになるのです。

しかし、スーパーウォールのお家なら、体感温度は、22.1℃とその差は、わずか0.9℃なのです。

冬も夏も必要以上にエアコンの設定温度を上げたり、下げたりすることがなく、心地よく、ランニングコストもおさえて、安心して過ごせます。

ライフラインが断たれた時の室温は

東日本大震災の際は、ライフラインが断たれて暖房ができなかった時の室温を調べた結果があります。

断熱性の高い家は、暖房無しでも15~20℃を保っており、生活に支障のない室温でしたが、断熱性の低い家では、10℃を下回るなど、住宅の断熱性能の重要性を改めて感じる結果となっています。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

まだまだ、スーパーウォールの強みをお話しさせてくださいね。

次回もよろしくお願い致します。