弊社の標準仕様住宅でGX志向型住宅160万円の補助金は取得できるのか?
今回は2025年の住宅補助金制度の目玉である**「GX志向型住宅160万円/戸」**の補助金が、弊社の標準仕様住宅で取得できるのかをシミュレーションした結果をご紹介します。どうぞ最後までお読みいただけたらと思います。本日も宜しくお願い致します。
今回は2025年の住宅補助金制度の目玉である**「GX志向型住宅160万円/戸」**の補助金が、弊社の標準仕様住宅で取得できるのかをシミュレーションした結果をご紹介します。どうぞ最後までお読みいただけたらと思います。本日も宜しくお願い致します。
本日も昨年完成した断熱等級7を超えるモデルハウスの現場施工がどのように行われたかについて書かせて頂ければと思っています。今回は壁・天井編になります。どうぞ最後までお読みいただければと思います。
昨年断熱等級7を超えるモデルハウスが完成致しました。今回はその物件の現場施工がどのように行われたかの詳細を書かせて頂きたいと思います。住宅性性能の数字はかなり高いものですが、現場はそれ以上と自負しております。ぜひ最後まで見て頂くと幸いです。本日も宜しくお願い致します。
皆さまこんにちは。弊社は石川県小松市を拠点に小松市,能美市,加賀市を中心に「全棟気密検査実施 、 断熱性能UA値=0.34W/(㎡・K)以下 、気密性 C値=0.1c㎡/㎡、耐震等級3の住宅」を設計・施工させて頂いている […]
皆さまこんにちは。弊社は石川県小松市を拠点に小松市,能美市,加賀市を中心に「全棟気密検査実施 、 断熱性能UA値=0.34W/(㎡・K)以下 、気密性 C値=0.1c㎡/㎡、耐震等級3の住宅」を設計・施工させて頂いている […]
こんにちは、 弊社、アイラシックホームは石川県小松市で高気密高断熱の住宅を建てている小さな工務店です。 今日は、「エアコン配管」についてお話します。 弊社は、自分でエアコン工事をしているので問題はないのですが、普通の工務 […]
マイホームを建てる方にとって、住宅価格が上がることへの不安は大きいと思います。 そして現在の価格上昇期には「住宅会社選び」と「支払うお金」について注意してほしいポイントがあります。
今年4月から住宅設備が値上がり、生コンクリートも値上がり 板金屋さんからは「5月からは、板金材料も値上がりする」と連絡がありました。 また、建材屋さんからは「6月から運送費が別にかかります」という連絡もありました💦 「では、建て時はいつがいいの?」 「待っていたら安くなるの?」 といろいろ考えている方も多いのではないでしょうか。