2020.11.03

スマートハウスのメリット・デメリット

スマートハウス
家づくりには、いろいろなポイントがあります。

満足のいく住宅をお考えなら、お家の設備にもこだわることが大切です。

今回は、お得に暮らせる「スマートハウス」についてお話します。

エコな暮らしができる「スマートハウス」は、今注目されていますよ。

そんな「スマートハウス」のメリット・デメリットをまとめてみました。

節約
スマートハウスに住むメリット

スマートハウスに住む第1のメリットは、電気料金の支払いが大きく減少できることです。

建設時に太陽光を取り付けすることで、お家で電気をつくることができるようになります。

電気会社から電気を買うことがほぼなくなるため、毎月の出費を大きく抑えることができるでしょう。

さらに太陽光発電で余った電力は、電力会社に売ることもできます。

家で使用するエネルギーより多くの電力を創ることができれば、入ってくるお金が払う代金よりも上回ることも期待できます。

さらに、HEMSを設置することで、エネルギーの見える化ができます。

電力会社から電気を買う場合は、総量がわかってもどの家電製品でどれくらいの電力を使っているかは不明確です。

しかし、HEMSでは、電気の使用を細分化し、把握することができるのです。

そうすることで、電力使用量の多い家電製品の見直しを行うことができます。

また、家電製品の自動制御できる点も、スマートハウスのメリットです。

加えて、HEMSは電力以外のエネルギーを最適化することもできます。

ガス・水道・電気自動車との連携もできるため、家庭のエネルギーの情報を管理できるようになります。

特に停電などのトラブルが発生した時も自家発電の電気を使えます。

自家発電ができるスマートハウスは、災害やトラブルにも強い住宅になります。

太陽光発電
スマートハウスに住むデメリット

スマートハウスには、デメリットもあります。

太陽光発電を行うためのソーラーパネルにかかる費用は高額になります。

設置するソーラーパネルの大きさにより費用は変わりますが、数十万~百万円を超えることがあります。

さらに、ソーラーパネルは、寿命もあるのでメンテナンスも必要になります。

また、賢いエネルギー運用をするには、HEMSの問題もあります。

HEMSは普及率も低いため、信用性にも欠けるところもあります。

普及率も低いため、HEMSに対応している電化製品は、決して多くありません。

HEMSを導入しても、それに対応している電化製品がなければ、その設備を活用することはできません。

スマートハウスでエネルギー運用の最適化を活用するには、それにあった電化製品の購入が必要です。

エコな住宅に住みたいなら考えましょう!

エネルギーを賢く利用したいのなら、スマートハウスを検討してみましょう。

スマートハウスは、エコな住宅であることはもちろん、災害の時も頼もしい住宅です。

しかし、スマートハウスを実現するためには、知識と実績が必要です。

スマートハウスに興味があるのであれば、注文住宅に関する資料を請求するとよいでしょう。

お金の使い方にメリハリをつけることで、予算内で住居を手に入れたいです。

信頼できる担当者と一緒に、エネルギーを有効活用できるスマートハウスを作ってみてはいかがでしょうか。