2022.03.08
郵便物や宅配物はどうやって受け取りますか?
皆様、こんにちわ。
弊社は石川県小松市を拠点に小松市,能美市,加賀市を中心に
「全棟気密検査実施 、 断熱性能UA値=0.34W/(㎡・K)以下 、気密性 C値=0.1c㎡/㎡、耐震等級3の住宅」を設計・施工させて頂いている工務店です。
写真のようなポスト口を目にしたことがありますでしょうか?
アパートでしたら,このようにドアについているポスト口も一度は見たことあると思います。
この手のポスト口の辛いところは風が入ってくるということ。言ってしまえば気密性が低いんです。
弊社はこの気密性が劣るという観点から,
この壁などに取付するポスト口をご提案しません。
以上の写真のように,壁におおよそ300mm×60mmの穴をあけることになるからです。
高気密・高断熱の高性能住宅を建てている会社ですので,ご提案しないのは当然といえば当然です。
しかし,近年別の観点からもこのポスト口で不便することも多くなってきました。
ご経験もある方多いと思います。
そうです。
「宅配の受け取り」
老若男女問わず,現在はインターネットでの物の購入が当たり前になり,
それに伴い自宅での商品受け取りが多くなりました。
皆様間違いなく経験したことがあるはず・・・
受け取り時間指定はしたものの,その予定時間までに帰れず,
ポストに入っている「不在票」の紙を見た時の悲しい気持ち(泣)
その後の再度受け取りの申し込みも面倒ですよね。
そういった不便を解消すべく,最近では弊社も宅配BOXをご提案することが多くなってきました。
NASTA 門柱ユニット(KS-GP16AKT)
sanwa company オスポール 宅配BOX
採用頂くことの多いのが,インターホンと郵便物と宅配物一体になっている門柱ユニットタイプ。
特に以上の2点の商品は見た目にもスタイリッシュでもあるのでおススメです。
建物のアクセントにもなりますので,より外観を引き立ててくれると思います。
収納優先なら・・・
YKK ルシアス 宅配BOX 1型
という商品もあります。大容量サイズの郵便物や宅配物が受け取れます。
ちなみに業者さんの納品の流れは・・・
宅配業者が任意で暗証番号を設定し,宅配BOXへ納品。
その後,BOX内にあるハンコを自身で押すという流れです。
これで自宅に慌てて帰るストレスはかなり軽減できますね。
また,あまり入って欲しくない客人などは玄関ポーチの手前で足を止めることもできますし,
壁にインターホンを取付する必要もないことも利点です。
(外壁に穴を開けなくて済みますので)
デメリットがあるとすれば新聞を購読する方ですと,冬の寒い早朝に外まで新聞を取りに行くということ。
メリットあれば、多少のデメリットもあります。
大切なのは検討時期に事前にメリットとデメリット理解したうえでご購入頂くことです。
どういった生活がしたいか,優先したいことが見えてくれば,それぞれに見合った商品が選べるはず。
皆様の家づくりのヒントになれば幸いです。